当事務所では、一緒に働いていただける方を募集しています。
不動産登記、成年後見業務が急増しています。
ともに切磋琢磨し、司法書士業務を通して社会貢献するこころざしを持った方、
ぜひ一緒に当事務所で働きましょう。
労働条件などはお問い合わせください。
担当 渡邊
当事務所では、一緒に働いていただける方を募集しています。
不動産登記、成年後見業務が急増しています。
ともに切磋琢磨し、司法書士業務を通して社会貢献するこころざしを持った方、
ぜひ一緒に当事務所で働きましょう。
労働条件などはお問い合わせください。
担当 渡邊
本当に久々にブログを更新しました。
今回は会社法施行後10年と役員の任期についてのお話しです。
当事務所では、本年は夏季休業はいただきません。
お盆期間中でもお気軽にお電話ください。
当事務所には専用の駐車場がありません。
お車でご相談にいらっしゃるお客様にはご迷惑をおかけしております。
当事務所の裏手にコインパーキングがあります。
お車でご相談にいらした方はそちらにおとめいただいて、
その旨をおっしゃってください。
当事務所にて1時間分の駐車料金200円を負担させていただきます。
お気軽にお車でお越しください。
司法書士渡邊啓介のブログを更新しました。
今回は、成年後見制度の費用についてです。
司法書士渡邊啓介のブログを更新しました。
今回は死後事務委任契約について書いてみました。
遺言書をお書きになった方で、ご自分の死後、遺言書がきちんと実行されるのか不安に思う方はいらっしゃいませんか。
そのようなご不安にお応えするために、当事務所では遺言書お預かりのサービスを提供しています。
お預かりした遺言書は、金融機関の貸金庫で大切に保管をし、いざというときには責任を持って相続人の方、遺言執行者の方に遺言書をお届けいたします。
せっかく遺言を書いたのに発見されなかったというリスクを防ぐことができます。
ご自身の手書きの遺言書(自筆証書遺言)、公正証書の遺言どちらでもかまいません。
とくに手書きの遺言書の場合、発見されないリスクが大きいので、遺言書お預かりのサービスをお勧めいたします。
なおこのサービスは遺言書が発見されないリスクに備えるものです。発見された遺言が確実に実行されるためには、遺言書に遺言執行者を定める必要があります。
遺言書の内容についてのご相談などいつでもお気軽にお問い合わせください。
司法書士渡邊啓介のブログでは、司法書士の仕事についてご紹介しています。
今回は後見人の仕事について書いてみました。
4月6日土曜日、当事務所において無料相談会を行います。
相続のこと、成年後見のこと、遺言のこと・・・・
ご自身や、まわりの大切な方のことでお悩みごとありませんか?
・親戚の財産の管理をする人がいない
・親御さんの財産管理のことで兄弟間のなかがぎくしゃくしている
・遺言の書き方がわからない
・親が亡くなったけど何から手をつけていいのかわからない
などなど、どんな小さなお悩みでも結構です。
どうぞお気軽にお越しください。
お越しいただいた方にはNPO法人いきいき市民協働ネットさん作成のエンディングノートをプレゼントいたします。
相談は下記の時間帯でお受けいたします。
予約制とさせていただきますので、ご希望の方は当事務所までご連絡ください。
お一人様1時間の枠をご用意いたします。ゆったりとご相談いただけると思います。
10:00~11:00
11:00~12:00
13:00~14:00
14:00~15:00
15:00~16:00
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。
成年後見制度を利用すると、選挙権がなくなるということをみなさまご存じでしたでしょうか。
当事務所でもお客様にご説明する際、驚かれてしまうことが多いのですが、現在の公職選挙法の規定では、後見制度を利用すると、選挙で投票することができなくなってしまいます。
この規定は、参政権を保障した憲法に違反するのではないかということが、以前から言われていました。
平成25年3月14日、成年後見制度の利用で選挙権をはく奪することは憲法違反だとする東京地方裁判所の判決が出ました。
http://mainichi.jp/area/news/20130314ddf001040003000c.html
判決でも指摘されていますが、自己の財産を管理・処分する能力と選挙権を行使する能力が異なるのは明らかです。
今後は、公職選挙法の改正に向けて国会が動いていくことを強く期待したいと思います。